平成24年12月3日のおっさんインタビュー

西川氏: 最近どうですか?

おっさん: まあ、ぼちぼちやな。

西川氏: おっさんは地元の土地の名を略して呼ぶらしいですね?

おっさん: 呼ぶがな。当たり前やんけ。Hamptonのことは「チャールトン ヘプトン」と呼ぶし、 Williamsburgは「ブルグ王朝」、Richmondは「モンド&ブラザーズ」、Newport Newsは「ポール ニューマン」、みたいな感じや。 だいたいからして、地元民が地元の土地の名前を普通に言うてどないすんねん。そんなことしたら、旅行者に「オイオイ、こいつ普通に言ってるよ」 「これ絶対地元じゃないわ」「ありえねー」「っていうか、きもがゆい〜、キャッキャッキャッキャ!」などと笑われてしまうわ。

西川氏: (略してないし、きもがゆいって何?) そんなことないと思いますけど。 ちなみにバージニアビーチは何と略すんですか?

おっさん: 多くの人はバビーチと呼ぶが、わしは「バビロニア帝国」と呼んどるわ。「バビーチ」程度なら、 旅行者でも使うからな。とにかく地元に住んでるということを徹底的にアピールする為に、わしは誰も想像もつかない略し方をするんや。 それはもう、原型がわからんぐらいがええんや。

西川氏: (原型がわからんかったら会話にならんがな) そうなんですか。

おっさん: そうやがな。そこまでやって初めて地元民としての誇りが生まれるみたいなもんや。 1994年から2007年までミシガン州に住んでたけども、あの頃も、Ann Arborを「アナルボール」と呼び、 隣町のYpsilantiを「知らんティー」と呼び、Noviは「ノビノビラーメン」、Birch Runは「バーバーランチ」、 Farmington Hillsは「ファミトンズ&ヒルズ」など と呼んでたがな。それでもまだまだ手ぬるいぐらいやで。いやあ、今から思えばわしもまだまだやったなあ。

西川氏: (手ぬるいとか、そういう問題なのか?) そうですか。考えてみたらそうかも しれませんね。私も頑張ります。それでは今日はこの辺で。

おっさん: おっす! お前もしっかり略して地元民であることをアピールしろよ! でもわしの 言い方がカッコいいからってマネするなよー! はっはっはっは!

戻る