西川氏: 最近どうですか? おっさん: まぁ、ぼちぼちやな。 西川氏: 12月だというのに、あまり寒くない ですね。 おっさん: ほんまやで。 この時期に 気温10℃以上って凄すぎるわ。 こんな冬、初めての初体験やわ、ほんま。 ハッハッハ! 西川氏: 初めての初体験というのは、 「初」という字が繰り返される冗長(じょうちょう)な表現ですので、避けるべきですよ。 おっさん: じゃかっしゃい、アホンダラー! 「初めての初体験」のどこが ジョー山中 やねん! 西川氏: (山中?) はあ? おっさん: ほな何かい、「甘い甘納豆」も、「熱い熱湯」も、 「冷たい冷奴」も、どれもこれも皆 ジョー山中 やと言うのか! 西川氏: (???) いや、そんな、 おっさん: 「ハゲてるハゲ親父」は皆 ジョー山中 なのか! 「毛深い毛むくじゃら」も「辛い辛子」も「苦い苦虫」も、 みんなみんな ジョー山中 なのか! ふざけんなよ! 西川氏: いや、ちょっと待ってくださいよ。 おっさん: 待てるか、アホ! そんなこと言う んやったら、「臭いクサヤ」は何や? 「脇の脇毛」は何 や? 「抜ける抜け毛」は何や! どれもこれもみーんな ジョー山中 やというのか! おう、アホンダラぁ! 西川氏: (あかん、もう意味わからん!) おっさん: そこまで言うなら、「自動の自動 販売機」や「電動の電動歯ブラシ」も ジョー山中 なんやな? えっ、これは違うのか? お前、筋の通らんこと言うとった ら、いてまうどー! 西川氏: (もうええわ、認めて しまおう) いえ いえ、それも立派な ジョー山中 でござい ますよ。 おっさん: やかましいわ! 「アホのアホ ンダラ」が「意味のわからん意味不明なこと」言いやがって! それもやっぱり ジョー山中 だと言うの か! チキショー! 西川氏: (もうそれでええやん!) そうで すよ。 どれもこれも ジョー山中 ですよ! それがどうしたっ て言うんですか! おっさん: 開き直ったな、貴様! 西川氏: ええ開き直りましたよ。 「若そうね 若曽根君」も、「泣かそうね中曽根君」も、 「ガリってるガリガリ君」も、みーんな ジョー山中 ですよ! (これは何か違う ような気がするけど) そんなことも知らないんですか! バカなんじゃないですか! おっさん: 何やとー! 俺の ジョー山中 を取るなー! 西川氏: (ほんま意味わからん) いいじゃ ないですか! ジョー山中 は皆のものなんですよ! ママぁ〜、 Do you remember〜! おっさん: あっ、 「人間の証明」のテーマやんけ!(動画参照↑) お前、勝手に歌うなー! 西川氏: 嫌です! では、もう今日はこれで終り ということで、さようなら〜! ママぁ〜、Do you remember〜! おっさん: このアホ、待てこらー! わしの ジョー山中 を気安く歌うな! 歌うなア ホー! マンマぁ〜、Do you remember〜!
|
![]() |